妊婦と遊び

本当はどうなの?妊娠中の温泉入浴

photo0000-3502 (1)

医学的根拠がなかったデマ

温泉施設の説明書きなどを見ると妊娠中の温泉が利用できないと書かれていることが多いです。
その理由としてあげられていたのが、温泉の成分によっては肌に湿疹やじんましんができてしまう可能性があるからです。
また温泉施設で滑ってしまう危険性も高く、流産や早産につながってしまいます。

これらの理由から、妊娠中の温泉について規制されていました。
2014年に環境庁の規制の見直しにより、温泉が妊婦に悪影響を与える事が無いと判断されました。
化学的な根拠が証明されなかったことから妊婦に対する規制は無くなり、温泉を楽しむ事ができるようになりました。

どんな温泉を選んだらいい?

温泉にはいろんな性質があり、特徴が異なります。
特に硫黄成分が含まれている温泉は、匂いがきつく具合が悪くなる可能性もあります。
また最も刺激も強い性質がある為、肌がピリッと痛みを感じる場合もあります。

妊娠初期はにおいが敏感になりがちなので、水質に特徴が強い温泉は避けましょう。

また初期のころはつわりや倦怠感など、妊娠悪露がある為無理をしないように温泉を楽しみましょう。
なるべく刺激が少ない単純温泉を選ぶと、安心して温泉を楽しむ事ができます。

また安定期に入ったころが一番体調も整えやすく、体への負担も少ないので好きな温泉を充分楽しむことができます。
妊娠中は免疫力も弱い為、感染症をもらってしまう可能性もあります。
心配な人は医師と相談してから時期やどのような温泉なら安全か相談しましょう。

温泉で注意する事

妊娠中に温泉に入る事は問題有りませんが、必ず注意しなくてはいけない事があります。
まず体調が悪いときは無理してはいらない事です。
せっかくの旅行先だからと無理してしまう場合もありますが、今無理しなくてこの先の人生で何度も温泉を楽しむ機会はあります。
そのため無理をして体調を崩してしまっては、旅行自体も台無しになってしまいます。

温泉に入る時には転倒に注意して、ゆっくり歩くようにしましょう。
特にお腹が大きい場合は足元が見えにくくなっている為、慎重にゆっくり歩くようにしましょう。
温泉に浸かっていると体もあたたまりリラックスできます。

お風呂に浸かる時間は10分を目安にして、休みながら楽しみましょう。
普段よりのぼせやすいと感じる人が多いので注意してはいるようにしましょう。

大浴場では温泉ごとに温度が表示されています。
41度から42度ある温泉に浸かった場合、血圧が急激に上昇する可能性があります。

またぬるま湯過ぎる温泉も注意が必要です。
長湯をしてしまうと母体だけでなく、おなかのなかの赤ちゃんにも負担がかかります。
寒い時期には体が冷えやすい為、露天ぶろなどは避けた方が良いでしょう。